
紫外線で色が変わる 調光レンズは、1本で2役こなしてくれます♪
室内では普通の度付きメガネ、外に出ると度付きサングラスに早変わり!
運転もラクラク、サングラスに掛け替える必要がありません!
紫外線の量と温度によって色付き方は変化します。
※画像はイメージです。
実際にレンズが色付く様子は以下の動画からご覧ください。
スタンダードカラー |

グレー

ブラウン
※画像はイメージです。
さらに、用途に合わせて選べる調光カラー |
濃い発色がお好みなら、センシティ2のグレイ、ブラウン、グリーン、ブルーの4色がおすすめです。
淡い色に発色するサンテックミスティは、パープル、ロゼ、ブルー、アッシュグレイの4色から選べます。
❚ センシティ2 |

センシティ2は紫外線に反応してディープカラーに色づく調光レンズ。ほぼ無色の状態から発色し、まぶしさから眼を守ります。

紫外線を受けて発色

気温によっても濃度が変化

屋内ではほぼ無色
❚ サンテックミスティ |

サンテックミスティは紫外線に反応してほんのり淡く目元が染まる好評の調光レンズ。メイクやファッションにも合わせやすくおしゃれを楽しめます。

外出時はカラーレンズに

オフィスではほぼ無色

屋内ではほぼ無色
❚ カラーバリエーション |
値札価格 + ¥11,000
※画像はイメージです。
可視光 調光レンズ(フォトクロミックレンズ) |
従来の調光レンズは紫外線に反応して発色。
新しい調光レンズは可視光線(目に見える光)にも反応するので、
UVカットされた車内でもほどよく色付きます。
❚ センシティダーク |

可視光線+紫外線に反応。
UVカットされた車の中でも発色するのでまぶしさをやわらげます。
UVカットされた車の中でも発色するのでまぶしさをやわらげます。

光を受けて発色

UVカットされた車の中でも発色

屋内では薄く発色
❚ カラーバリエーション |
値札価格 + ¥11,000
※画像はイメージです。