LOOK ONE BLOGルックワンブログ

網干店2019.02.25

補聴器のことも、おまかせ下さい ルックワン 網干店

補聴器のことも、おまかせ下さい ルックワン 網干店

ルックワンで取扱いのある補聴器について

私たちルックワンは、お客様にベストな補聴器を提案したいと切に願っています。

国内でも補聴器メーカーは、たくさんあります。

お客様にベストな提案を目指す私たちが、主に取扱いをさせて頂いている一流メーカーをご紹介させて頂きます。

ルックワンで取扱いしているメーカー

SIGNIA(シグニア)補聴器

シグニア補聴器は、約140年間の歴史をもつシーメンスの歴史を受け継いでいます。

高い品質と確かな技術を誇る世界シェアトップクラスの補聴器メーカーです。また、ファッション性を取り入れたスタイリッシュなデザイン系補聴器もSIGNIAの特徴だと思います。

すぐれた音質と先進的なデザイン性は、使う人の生活にフィットする

オススメの補聴器メーカーです。

(上の写真は シグニアスタイレット ) 

SIGNIA補聴器では、2週間レンタルを行っております。

ご興味のある方やご家族の方は、気軽にご連絡下さい。

 

 

 

WIDEX(ワイデックス)補聴器

1956年にデンマークで設立された補聴器メーカーです。

福祉国家として有名なデンマークです。

補聴器もデンマークのみならず、世界中で使用されています。

また、独自のワイヤレス通信機能を世に送り出すなど、技術も一流です。

 

 

 

Panasonic(パナソニック)補聴器

国内でも有名な電器メーカー、パナソニックです。

日本の技術に裏打ちされる確かな性能と「和」をモチーフにした

デザインカバーなど、安心感のあるメーカーです。

ポケットタイプの補聴器(写真 ONWAシリーズ)などは、メディアでも取り上げられる商品です。

 

 

他にも、

「コルチトーン」・「Resound(リサウンド)」なども取り扱っております。

 

網干店では、SIGNIAを主に取り扱っております。

 

 

 

補聴器の価格は?

補聴器の価格に関しましては、よく質問をいただきます。

ここでは、【パソコンと繋げて調整ができる、デジタル補聴器】としての価格をお伝えさせて頂きます。

 

補聴器の価格は

片耳 約50000円 ~ 約600000円 と幅広いラインナップがあります。

高額な機種はもちろん、性能やデザイン、使い勝手など様々な点で優秀ではありますが

使う人の耳の聞こえ方は様々です。

 

また、補聴器の使用自体は「片耳」よりも「両耳」を使う事を推奨いたしております。

例えば、片方で50万円の補聴器を使うとなった場合、耳の状態によっては

両耳で50万円の補聴器をオススメしたりする場合もあります。

 

その為ルックワンでは、お客様の耳の状態やご予算、ニーズに合わせた適切なご提案を常に心がけて取り組んでおります。

店頭で補聴器本体の視聴も可能ですし、2週間レンタルもオススメです。

ぜひ声をかけて頂ければと思います。

 

また、「新聞の広告で安い物みたんだけど」や「TVのCMでみたんだけど」というお話をいただくこともあります。

お買い得な商品のお話を伺うと【補聴器】ではなく【集音器】の場合もあるので、気になったら

ご遠慮なく、ご相談下さい。

↓↓↓

Q.補聴器と集音器とは何が違うのですか?

A.補聴器は医療機器として承認を得たものです。

集音器は、補聴器のように様々なデータを集めて医療認可を受けていません。

 

ぜひ、こちらもご覧ください。

補聴器の選び方 と 補聴器の購入手順

補聴器は定期的な調整が大切です。

補聴器を購入してから、一度も調整せずそのままになっていませんか?

聞こえ方に慣れないからと言って、ほったらかしにしていませんか?

 

実は補聴器は、ご購入頂いた後の調整やアフターメンテナンスが大切になります。

お店での調整では、問題がなくても自宅に帰れば使用環境が変わります。

そのため、定期的な調整とクリーニングが必要になります。

ルックワンでは、アフターメンテナンスもとても大切にしています。

 

すでにご購入いただいているお客様も、メンテナンスでのご来店お待ちいたしております。

そしてこれから補聴器をお考えのお客様、ご家族様も

一度、ルックワンで視聴体験していてはいかがでしょうか?

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
メガネのルックワン 網干店
 
所在地 姫路市網干区大江島古川町135-1
 
TEL 079-271-3350
 
営業時間 10:00~19:30
 
定休日 木曜日
 
アクセス方法 お車:250号線大江島交差点北へ50m
電車:山陽電車平松駅より南へ750m 徒歩9分
バス:神姫バス 大江島バス停下車 北へ400m 徒歩3分
 
駐車場 8台
 
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

おすすめ記事もどうぞ♪

眼の中にあるルテインを守り、補充する生活習慣を!【ルックワン飾磨店】

  • はじめての方へ ルックワンの信頼と実績
  • お買い物の流れ
  • 最新SALE情報
  • 補聴器ルックワン
  • アールデコ
  • LINEお友だち追加